法人概要

法人の沿革

平成10年6月15日 社会福祉法人杜の舎 認可

太田市内において、障害者の就労体系の構築を目指した法人設立が認められました。

平成11年7月 知的障害者授産施設「ワークショップありす」開設

特別支援学校などの卒業生の受け皿として、障害者の職リハに特化した授産施設を開設しました。

平成13年3月 知的障害者共同生活介護「にらがわホーム」開設

県内初となる市営住宅を利用したグループホームを開始しました。

平成14年4月 知的障害者更生施設「ユニッツもりのいえ」開設

入所施設の要望を受け、ユニット型の居住空間で地域に根ざした暮らしの場とした施設を開所しました。

平成16年4月 知的障害者福祉工場「エコネット・おおた」開設

当法人の設立目標であった福祉工場を、太田市と共同で立上げました。障がい者50名の、安定した雇用を担っています。

平成16年7月 障害者就業・生活支援センター事業「わーくさぽーと」開始

一般の企業や事業所で働きたい障がい者や在宅の障がい者を支援する事業です。全国有数の就職率を達成し、当事者本人の会「ともの会」も運営サポートしています。

平成17年6月 知的障害者共同生活介護「ひびきホーム」開設

入所施設から地域へを目指したホームを開設しました。

平成19年1月 大泉町障害者相談支援センター事業開始

大泉町の障害者の相談窓口を受託

平成19年3月 知的障害者共同生活介護「くまのホーム」開設

入所施設から地域へを目指したホームを開設しました。

平成23年4月 認知症対応型共同生活介護・障害者共同生活介護
「共生ホームあかり」開設

関東初となる共生型ホームを開設しました。同じ地域の高齢者の方と障がい者の方が、共生社会を目指し、お互いの役割を持ちながら生活する施設です。

平成24年1月 障害者自立支援法施行

・障害福祉サービス事業所 ワークショップありす
・障害者支援施設 ユニッツもりのいえ
・障害福祉サービス事業所 エコネット・おおた

障害者自立支援法が施行され、事業や福祉サービスの形態が大きく変わりました。旧法からある事業所は、上記の名称に変更されました。

平成28年4月 「アクトつるやま」開設

卒業後の受け皿として、生活介護事業所を開設し、定員増に伴い独立した事業所としました。

令和元年5月 「ひびきホーム」「くまのホーム」「ありす相談支援事業所」
東金井町に新築移転

地域生活支援拠点として、グループホーム+短期入所+相談支援の機能を持った建物が完成しました。

令和3年4月 「ワークショップありす」別棟新築

グループ支援・個別支援のニーズにより、利用者の活動スペース、相談室、事務所機能を持つ建物が完成しました。

令和4年4月 「グループホームとも」開設

新たな地域生活支援拠点として、エコネット・おおた南側に新しいグループホームが完成しました。

法人本部

所在地 〒373-0811 
群馬県太田市安良岡町298-1
電話 0276-49-2285
FAX 0276-49-2286、0276-49-5677

役員数(令和6年1月1日現在)

理事長 石井 知
理事 7名
監事 2名
評議員 9名
外部委員 2名
ありす外観

職員数(令和6年1月現在)

施設名 事業名 定員 職員 リンク
ワークショップありす 生活介護 40名 19名 ワークショップありす
ユニッツもりのいえ 施設入所
生活介護
短期入所
日中一時支援
40名
40名
5名

40名 ユニッツもりのいえ
エコネット・おおた 就労継続A型
就労移行
50名
6名
18名 エコネット・おおた
アクトつるやま 生活介護
日中一時支援
20名

12名 アクトつるやま
わーくさぽーと 就業支援
生活支援・週末活動
  6名
2名
わーくさぽーと
共生ホームあかり 認知症GH
認知症デイサービス
共同生活援助
短期入所
9名
1日3名まで
5名
2名
11名

5名
共生ホームあかり
にらがわホーム
ひびきホーム
くまのホーム

グループホームとも

 
共同生活援助
共同生活援助
共同生活援助
短期入所
共同生活援助
短期入所
4名
7名
7名
2名
7名
2名
1名
4名
3名

3名
 
グループホーム
ありす相談支援事業所 大泉町相談支援
計画相談支援
  3名 ありす相談支援事業所
社会福祉法人 杜の舎
  〒373-0811 群馬県太田市安良岡町298-1
TEL:0276-49-2285  FAX:0276-49-2286
ページ上部へ