利用案内
認知症高齢者グループホーム
当施設をご利用希望の場合、直接当施設までご連絡ください。
<利用料> 1ヶ月当たりの目安(30日)
単位:円
要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
介護サービス | 26,425 | 27,908 | 29,150 | 29,943 | 30,530 | 31,150 |
部屋代 (800円/日) |
24,000 | 24,000 | 24,000 | 24,000 | 24,000 | 24,000 |
光熱水費 (550円/日) |
16,500 | 16,500 | 16,500 | 16,500 | 16,500 | 16,500 |
食費 (900円/日) |
27,000 | 27,000 | 27,000 | 27,000 | 27,000 | 27,000 |
合計 | 93,925 | 95,408 | 96,650 | 97,443 | 98,030 | 98,650 |
※その他の加算
・サービス提供体制強化加算Ⅱ(6単位/日) 約180円/月
・医療連携加算(39単位/日) 約1,170円/月(要支援2は対象外)
・介護職員処遇改善加算Ⅰ 総介護保険単位数×11.1%
・介護職員特定処遇改善加算Ⅱ 総介護保険単位数×2.3%
・初期加算(30単位/日) 入居日から30日間のみ
・退居時相談加算(400単位/回)
ご利用いただける方 | 太田市在住で介護保険の認定を受け、認知症を有し、おおむね身辺の自立ができており、共同生活に支障のない方 要支援2~要介護5の方 |
---|
認知症共用型デイサービス
<利用料> 1日あたり5時間以上6時間未満利用の場合
単位:円
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|
411 | 435 | 444 | 459 | 476 | 492 | 509 |
昼食代(おやつ代込) 450円/日
※その他の加算(1日につき)
・入浴介助加算(40単位/日)
・サービス提供体制加算(6単位/日)
・介護職員処遇改善加算Ⅰ 総介護保険単位数×10.4%
・介護職員特定処遇改善加算Ⅱ 総介護保険単位数×2.4%
※送迎は料金に含まれています。送迎のない方は差し引きます。
※1か月の利用料金の目安
(自己負担1割で要介護2の方が1日5~6時間、1ヶ月で15日利用した場合)
介護保険自己負担分約8,600円+昼食代6,750円=約15,350円
ご利用いただける方 | 太田市在住で介護保険の認定を受け、医師から認知症と診断を受けた方 要支援1~要介護5の方 利用可能日:月曜日から土曜日 |
---|
障害者グループホーム
当施設をご利用希望の場合、ありす相談支援事業所(0276-47-3623)または、直接当施設までご連絡ください。
<利用料>
お部屋代 | 12,000円/月 ※該当の場合は、10,000円までの家賃補助があります |
---|---|
共益費 | 13,000円/月 |
食費 | 17,000円/月 |
ご利用いただける方 | 18歳以上の知的障害を有する方 |
障害者短期入所
当施設をご利用希望の場合、ありす相談支援事業所(0276-47-3623)または、直接当施設までご連絡ください。
<利用料>
食費 | 朝食200円・昼食300円・夕食300円/日 |
---|---|
光熱水費等 | 550円/日 |
日用品費 | 100円/日 |
ご利用いただける方 | 18歳以上の知的障がい者及び身体障がい者 |
定員 | 2名、宿泊を伴うご利用です |
利用日数 | 市町村で定める支給量(受給者証をご確認ください) |
利用申込み | 午後1時~午後7時にお申込みください |
ご利用料金のお支払方法
料金、費用は1ヶ月ごとに計算し、利用の翌月20日までにご請求致しますので、翌月30日までにお振込み又は法人本部までお支払いください。
※利用料の詳細につきましては、直接当施設までご連絡ください。